児童手当所得制限とは?「市役所に直接電話で聞いたよ〜」
児童手当所得制限とは?
この2人が「児童手当所得制限」について詳しく説明致します。
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]児童手当所得制限でわからない事は全て児童福祉担当者に電話で聞きましたので参考にしてください。[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_business_man.png” name=”児童手当さん” type=”r “]児童手当所得制限でわからない事は児童手当の担当者の私にお任せください![/voice]児童手当所得制限とは?
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]児童手当所得制限ってなんですか?[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_business_man.png” name=”児童手当さん” type=”r “]児童手当所得制限ですね!これから詳しく解説致します。[/voice]児童手当所得制限とは?
児童手当所得制限とは、
世帯の合計所得でなく、生計者の所得で計算になります。
所得が高い人は子供の年齢に関係なく、一律5000円支給になります。
通常の児童手当支給額
3歳未満:15,000円 |
3歳以上小学校6年生迄(1人子・2人子):10,000円 |
3歳以上小学校6年生迄(3人子供以降〜):15,000円 |
中学校修了迄:10,000円 |
児童手当所得制限(年収・手取り)
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]児童手当所得制限では年収とて手取りだと、どの位の収入の人が一律5,000円になるの?[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_business_man.png” name=”児童手当さん” type=”r “]児童手当所得制限に関係している人は総支給800万位で手取り620万位の人が関係しています![/voice]年収800万以上の方は、児童手当所得制限により子供手当が5,000円になる可能性が高いです。
児童手当所得制限の割合
児童手当所得制限される方の割合になります。
国税局によると、年収800万〜900万の方は全体の2,6%になります。
世の中には凄く稼ぐ方がいるんですね。
ちなみに、資本金が10億以上の企業の方が多いようです。
ですから、東証一部上場企業に勤めている方が児童手当所得制限されます。
年代別内訳
20代:6% |
30代:35% |
40代:38% |
50代:22% |
児童手当所得制限限度額計算方法
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]児童手当所得制限限度額の計算方法ってあるんですか?[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_business_man.png” name=”児童手当さん” type=”r “]児童手当所得制限限度額ですね!「所得額➖控除額➖8万円=児童手当所得制限額」になります![/voice]ここで疑問ないですか?
所得額って?
控除額って?
これから児童手当所得制限限度額について解説致します。
所得額とは?
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]所得額ってどこまでが所得の計算なの?[/voice]⑴総所得(7種類)
- 給与所得
- 事業所得
- 利子所得
- 配当所得
- 不動産所得
- 一時所得
- 雑所得
給与所得の方は源泉徴収票を参考に「給料所得控除額の金額」になります。
⑵退職所得:勤務先から退職金を頂いた場合(国税庁へ)
⑶山林所得:山林を伐採して譲渡した場合(国税庁へ)
⑷土地等に関わる事業所得(国税庁へ)
⑸長期譲渡所得(国税庁へ)
⑹短期譲渡所得(国税庁へ)
⑺先物取引に関わる雑所得(国税庁へ)
⑻条例適用利子など
⑼条例適用配当など
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]私はサラリーマンだから・・どの所得なの・・[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_business_man.png” name=”児童手当さん” type=”r “]あなたは会社から頂く源泉徴収票の中の「給料所得控除額の金額」の欄があなたの所得になります。[/voice]控除額とは?
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/denwa_keitai_man.png” name=”児童くん” type=”l “]控除額ってどこまでが控除の計算なの?[/voice]⑴雑費控除:災害・盗難・横領で被害の場合に控除
⑵医療費控除:配偶者や親族の為に支払った医療費が控除
⑶小規模企業共済など、掛金控除額
⑷障害者控除:障害者がいる場合には一定額が控除(27万)
⑸寡婦控除:夫と死別、離婚して再婚しない場合などは一定額控除(27万)
⑹勤労学生控除:納税者が学生の場合に一定額控除(27万)
所得額➖控除額➖8万=「あなたの児童手当所得制限額」になります。
扶養親族等の人数で児童手当所得制限限度額が決まります!
扶養親族人数 | 児童手当所得制限限度額 |
0人 | 622万 |
1人 | 660万 |
2人 | 698万 |
3人 | 736万 |
4人 | 774万 |
あなたが世帯主で妻と子供を扶養している場合に2人適用になりますので、698万円があなたの児童手当所得制限限度額になります。
扶養人数が5人以上の場合には4人(774万)の児童手当所得制限限度額が適用になります。