母子家庭のための国民年金の免除・猶予申請

母子家庭の国民年金の免除・猶予申請について

~国民年金が納められなくなったら~

 

[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/05/nigaoe_saigoutakamori-1-2-e1496398735548.jpg” name=”未来さん” type=”r “]経済的に厳しいということですが、国民年金の免除・猶予申請はしましたか?[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/06/businesswoman1_nayami-e1496993847813.jpg” name=”母子家庭さん” type=”l “] 国民年金はあまり期待できないですし、免除・猶予申請もよくわからないですし・・・
国民年金を払うより少しでも生活費の足しにしたいので・・・[/voice] [voice icon=”/wp-content/uploads/2017/05/nigaoe_saigoutakamori-1-2-e1496398735548.jpg” name=”未来さん” type=”r “]そうですよね・・・でも将来も少しでもお金がある方がいいですよね?
経済的に厳しいのであれば、全額、一部の納付を免除もしくは猶予してもらえますよ。[/voice]

国民年金保険料免除・猶予制度について

はじめから詳しく説明するとわかりにくいので、とりあえず国民年金の保険料免・猶予除制度についてカンタンに説明します。

国民年金保険の料免除・猶予制度とは?

所得が少なく、本人・配偶者の所得*が一定以下の場合や失業した場合など、国民年金保険料を納めることが経済的に困難な場合は

申請書を提出し、申請後に承認されると保険料が免除・猶予されます。

*所得は申請書を出す時期でことなります。

申請時期 所得
1月~6月 前々年
7月~12月 前年

国民年金保険料の免除申請について

国民年金・保険料の免除申請が通ると、国民年金の納付する保険料が全額免除、もしくは一部納付免除になります。

一部納付免除は保険料を納付しなければ、未納になりますのできちんと納付しましょう。

もらえる年金
全額免除 年金額の1/2
1/4納付 年金額の5/8
1/2納付 年金額の6/8
3/4納付 年金額の7/8

国民年金保険料の猶予申請について

国民年金・保険料の猶予申請が通ると、国民年金の納付が猶予されます。

ただし、保険料をあとで納付しなければなりません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です